ラップ主要都市

今では馴染みとなった ヒップホップ ですが、1970代にアメリカニューヨークが発祥の地とされています。
それからアメリカ全土、世界へと広がりをみせ、近年ではここ日本でも様々なメディアで取り扱われるほど人気となりつつあります。
そんな中、発祥の地ニューヨークの他、ヒップホップが盛んなアメリカの名称と都市をご紹介。
==============================
イーサイ(イーストサイドの略)
アメリカ東海岸沿いの都市でニューヨークを主に意味する。
ウエッサイ(ウエストサイドの略)
アメリカ西海岸沿いの都市でロサンゼルスを中心にカリフォルニア州を主に意味する。
サウス
アメリカ南部地区の都市でアトランタを主に意味する。
==============================
それぞれの地区によりラップやトラックに特徴があるので聴き比べてみたら面白いですよ。
覚えておく価値ありです!!
(2022.2.9)