ホワイトデニムの作り方
本日は衣装や私服に使えるDIYをご紹介。
まずはビフォーアフター写真から。




ブルーデニムがホワイトデニムに大変身‼︎
黒のシューズやブーツにはホワイトデニムがバッチリはまります。
それではさっそく手順を紹介します。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
まずは衣料用ハイターをご用意ください。
今回は4本使用します。
近くのマツキヨで1本305円で購入。(合計1220円)

デニムを漬け込むバケツをご用意ください。

このバケツの中にデニムとハイターをドンッ‼︎


もう少しハイターがあった方がよかったと思いつつ、4本分の分量でしっかりと漬け込んでいきます。

30分後、早くも色が抜けてきてます。

60分後、だいぶ抜けてきたがもう少し待ってみます。

90分後、いい感じそうなのでここで漬け込み終了。

しっかりと水ですすぎます。

コインランドリーにポイッ。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これで全工程が終了です。
かかった時間は約2時間でかかった費用は1220円。
少し手間と費用はかかりますが家の中にしまってあるデニムをホワイトデニムやケミカルウォッシュにしたい場合にはおすすめです。
着用画像はこんな感じです。

黒のブーツと相性ピッタリです。
ぜひ生徒のみんなもやってみてください。
覚えておく価値ありです‼︎
(2022.2.22)